真正陥没乳頭で授乳するコツを聞いた

母乳が出ません。

 

私はいわゆる真正陥没乳頭というやつです。おまけに母乳の出も悪い。

乳頭が短いから赤ちゃんが咥えられず、滑ってしまう。産後1ヶ月経っても、搾乳した母乳量は5ccに満たない。しばらくはピジョンの乳頭保護器を利用していた。でも母乳がダラダラと垂れるように出るので、保護器の上まで母乳が到達せずに赤ちゃんが飲めない。当然吸っても出ないから、赤ちゃんは2、3回吸っては口を離してしまう。

 

母乳量を安定させるために1日7−8回は授乳したほうが良いと言われたけれど、そもそも咥えさせるのに何度もリトライが必要なので、だんだん授乳が億劫になってきました。

 

「母乳かミルクか」という議論は昔からあるけれど、私は別にどちらでも良いと思っています。私の母も母乳の出が悪く、私自身がミルクで育てられたのでこだわりはない。

 

そう思って授乳をまちまちにしていたら、見事に乳腺炎になって38.7度の熱が出ました。しかも2回繰り返した。

母乳量が少なくても、おっぱいの中に母乳が残るとうっ滞して発熱するんですね。勉強になりました。

 

昨日は母親の産後1ヶ月検診があったので、ついでに乳腺炎になったことを相談しました。その際、抗生剤を処方されて、乳房のマッサージを受けるよう言われたんです。

 

乳房マッサージを受けて、授乳に関してアドバイスを貰ったのでブログに残しておきます。

 

まずはじめに、私の場合は母乳のみで育児をしようとは思っていません。

可能な限りでおっぱいを吸わせること、そして乳腺炎を繰り返さないようにすることが目標です。

その上で助産師さんにアドバイスを貰ったのは以下の通り

 

・乳頭が短い場合は、乳輪を咥えさせる必要がある。

・乳輪を咥えるためにはお乳の先が柔らかくないといけないので、授乳前にマッサージをするのが望ましい。

・血流を良くするために、普段から肩甲骨のストレッチをする。

・肩がこらないよう姿勢に気をつける

・乳輪をつまんで軽く尖らせてから、赤ちゃんが大きく口を開けるまで待つ

・口を開けたら乳輪を咥えさせて、吸う動作をしたのを確認してから、乳輪をつまんでいた指を離す。

・おっぱいの硬いところをほぐしながら授乳。

・古い母乳を残さないよう、おっぱいが張ったらこまめに搾乳する。

 

やってみるとたしかに、陥没した乳首だけど赤ちゃんが吸ってくれる。ただし出が悪いことには変わりないので、吸う時間は10秒吸えたら良い方です。

直接吸う回数を少しずつ増やして、母乳の出が良くなれば御の字。別に出なければミルクで育てるだけだから、どっちでも良いんですけどね。

 

あと私は、直接授乳をするのは朝昼を中心に。回数は7−8回ぐらいです。ちなみに夜はしんどいからミルクだけにしてます。どうしても赤ちゃんがおっぱいを嫌がったりするので、授乳に時間がかかりすぎるためです。

 

個人的に大切にしていることがもう一つあって、それは「授乳をゲームだと思うこと」。

授乳すると赤ちゃんは嫌がるし、なかなか咥えてくれない。根を詰めるとストレスが溜まります。

だから私は、これは乳腺炎を予防するためのゲームだと思ってる。

 

累計で30秒吸えたらクリア。どうしても吸えなくても、がっかりしたり落ち込んだりしない。時間を改めたら吸ってくれることもある。うまくいかないことが続いたら、抱き方を変えたり、息子を攻略(笑)する方法を都度考えています。

 

子育ては思い通りにいかないことだらけだし、少しでも楽しんだもん勝ちです。